クラフトパンチDEカード教室 2025年4月1日(火)『ママ!カーネーションだよ!』のカード
4月のクラフトパンチDEカード教室では、
『ママ!カーネーションだよ!』のカードをつくります☆
母の日、ママと子供たちの楽しい会話が聞こえてきそうな、
奥行きのあるおもしろいポップアップカードです🎶
クラフトパンチを使って紙を抜いて作るので、
初めての方でも簡単に楽しく作業できますよ☆
2セット分の材料をご用意しております。
1セットは2時間半のお教室内で完成、もう1セットはご自宅で。
大好きなお母様への感謝の気持ちとして、
心を込めた手作りカードを贈るのはいかがでしょうか♪
*************************************
クラフトパンチDEカード教室 2025年3月4日(火)『野点でほっこりしましょ』のカード
3月のクラフトパンチDEカード教室では、
『野点でほっこりしましょ』のカードを作ります☆
のどかな春の日は、赤い毛氈に座ってお抹茶でほっこり☺️
小鳥の鳴き声が聞こえてきそうな春の日の1シーンがポップアップカードになりました。
毛氈の部分は本物みたいな手触りの特殊紙を使用しています。
クラフトパンチを使って作るので、細かな部分も簡単に仕上がります。
どなたでもどうぞお気軽にご参加くださいね♪
2セット分のお材料に封筒もついていて、
作ったカードはご自宅に飾ったりプレゼントしたりして楽しめますよ✨
*************************************
クラフトパンチDEカード教室 2025年2月4日(火)『流しびな』のカード
2月のクラフトパンチDEカード教室では、
『流しびな』のカードをつくります☆
ひな祭りの夕方に川や海に雛人形を流す『流しびな』。
子どもの無病息災を願うために始まったもので、
紙や葉で作られた簡単な人形(ひとがた)に子どもの厄を移して流します。
クラフトパンチを使って紙を抜いて作るので、
初めての方でも簡単に楽しく作業できますよ☆
2セット分の材料をご用意しております。
1セットは2時間半のお教室内で完成、もう1セットはご自宅で。
ひとつは流し雛に、もうひとつはお部屋に飾るのはいかがでしょう。
プレゼントにも喜ばれます♪
*************************************
クラフトパンチDEカード教室 2025年1月7日(火)『バレンタイン』のカード
2025年1月のクラフトパンチDEカード教室では、
『バレンタイン』のカードをつくります☆
バレンタインに、男性から女性へ思いを告げてみてはいかがでしょう!
パステル調の色合いがロマンチック感たっぷり🎶
見ているだけでドキドキワクワク!
幸せいっぱいのカードが完成します☆
クラフトパンチを使って紙を抜いて作るので、
初めての方でも簡単に楽しく作業できます☆
安心してご参加ください♪
まずはお気軽にお問合せください。
************************************
クラフトパンチDEカード教室 2024年12月3日(火)『出陣式』のカード
12月のクラフトパンチDEカード教室では、
『出陣式』のカードをつくります☆
はしご乗りを見守る観衆の緊張感が伝わってくる、
珍しいタテ型のポップアップカードです☆
表紙には一富士・二鷹・三茄子が!!
手作りのカードで、楽しいお正月を迎えませんか🎵
クラフトパンチを使って紙を抜いて作るので、
初めての方でも簡単に楽しく作業できます☆
安心してご参加くださいませ♪
まずはお気軽にお問合せください。
************************************
クラフトパンチDEカード教室 2024年11月5日(火)『クリスマスの夜空を見上げると…』のカード
11月のクラフトパンチDEカード教室では、
『クリスマスの夜空を見上げると…』のカードをつくります🎄
何か素敵な事がおこりそうな奇跡の夜。
天使の角笛の音色があなたにも届きますように🎶
毎年大人気なクリスマスカードですが、今年もとびっきり可愛いカードを作りますよ😊
クラフトパンチを使って作るから細かなパーツも簡単にできちゃいます。
どなたでも安心してご参加くださいね♪
まずはお気軽にお問合せくださいませ。
**************************************
クラフトパンチDEカード教室 2024年10月1日(火)『京都ひとり旅』のカード
10月のクラフトパンチDEカード教室では、
『京都ひとり旅』のカードをつくります🍁
秋の空に真っ赤に染まった紅葉が映え、
女性がひとり京都の旅をする動きのあるカードに仕上がります🍁
これから訪れる秋に思いを馳せながら、
ゆったりした気持ちで作ってみませんか🎵
クラフトパンチで紙を抜いて、貼り合わせて作っていきますので、
どなたでも楽しくご参加いただけます🎶
お教室時間内でひとつのカードが仕上がります。
もうひとつはゆっくりご自宅で作ってみましょう☆
**************************************
クラフトパンチDEカード教室 2024年9月3日(火)『高級フレンチ楽しみましょ!』のカード
9月のクラフトパンチDEカード教室では、
『高級フレンチ楽しみましょ!』のカードをつくります。
(*ボーダーレース(テーブルクロスのレース)部分は変わります。)
どんなお料理がでてくるのかな?
ワクワクする瞬間を切り取ったユニークなカードです。
そのままお部屋に飾っても可愛いですし、お食事会のお誘いなどでお友達に送っても喜ばれそうですね♪
クラフトパンチを使って型抜きしたパーツを切り貼りして作るポップアップカードです。
優しい先生が丁寧にご指導くださいますので、
これまでカード作りをしたことがなくても大丈夫ですよ〜。
まずはお気軽にお問い合わせくださいませ。
**************************************
クラフトパンチDEカード教室 2024年8月6日(火)『仲良し三人おひるのひととき』のカード
8月のクラフトパンチDEカード教室では、
『仲良し三人おひるのひととき』のカードをつくります。
仲の良いおじいいちゃんおばあちゃんの楽しい会話が聞こえてくるような、
何気ない一日のシーンがカードになります🎶
敬老の日に向けて作ってみてはいかがでしょう☆
クラフトパンチで紙を抜いて、人や背景を貼り合わせていきますので、
どなたでも楽しくご参加いただけます🎶
お教室時間内でひとつのカードが仕上がります☆
**************************************
クラフトパンチDEカード教室 7月2日(火)『魚採りガンバって!』のカード
7月のクラフトパンチDEカード教室では、
『魚採りガンバって!』のカードをつくります。
お日様の下でキラキラと輝くお魚を一生懸命アミですくっている男の子と応援している女の子。
朝顔の花も綺麗に咲いて、楽しい夏休みのワンシーンをそのまま切り取ってきたかのようです。
子供たちの賑やかな歓声が今にも聞こえてくるようですね😊
どなたでも気軽にご参加いただける、とっても楽しいお教室ですよ。
気になったかたは、いつでもお問合せください。
お待ちしております。
**************************************
クラフトパンチDEカード教室 6月4日(火)『バラの花束をあなたに』の壁飾り
6月のクラフトパンチDEカード教室では、
『バラの花束をあなたに』の壁飾りを作ります♪
今回はポップアップカードではなく、立体のバラの花束を作ります🌹
お花の形のパンチを使って何枚も重ね立体にしていきます☆
コロンとした小さなバラがとてもかわいく、
透明のケースに入れて壁に飾ることができます♫
ご自宅はもちろん、プレゼントにもぴったりですね🎁
**************************************
クラフトパンチDEカード教室 5月7日(火)『ハッピーウエディング』のカード
5月のクラフトパンチDEカード教室では、
『ハッピーウエディング』のカードを作ります♪
華やかなウエディングドレスの部分には光沢の紙を使っていて、キラキラとってもキレイです✨
髪飾りやブーケなど一見難しそうな形に見えますが、クラフトパンチを使って作るので、パチンパチンと押して抜いたら必要なところだけを切り抜いて貼り付けるだけ。
どなたでも楽しく簡単に作れちゃいますよ〜😊
まずはお気軽にお問合せくださいませ。
クラフトパンチDEカード教室 4月2日(火)『桃太郎鬼退治に行く!のカード
4月のクラフトパンチDEカード教室では、
『桃太郎鬼退治に行く!』のカードを作ります☆
も〜もたろさん ももたろさん
おこしにつけた きびだんご
ひとつ わたしにくださいな 🎶
つい口ずさんでしまいそうな楽しいポップアップカードが、
2時間半のお教室で完成しますよ☆
難しいように思われるかもしれませんが、
型抜きパンチを使っているのでどなたでも安心して楽しく作れます♪
この機会にぜひチャレンジしてみてくださいね!
クラフトパンチDEカード教室 3月5日(火)『潮干狩りを楽しもう!』のカード
3月のクラフトパンチDEカード教室では、
『潮干狩りを楽しもう!』のカードを作ります♪
子供たちの楽しそうな声が聞こえてくるような、爽やかで可愛らしいカードです。
複雑そうなパーツもクラフトパンチでパチン!と簡単にくりぬけるので、どなたでも簡単に作れますよ😊
ぜひ一度チャレンジしてみてくださいね。
クラフトパンチDEカード教室 2月6日(火)『おひなさま』のカード
2月のクラフトパンチDEカード教室では、
『おひなさま』のカードを作ります☆
カードを開いたら華やかなお雛様とお内裏様が登場🎶
こんな穏やかな春の日が来年も訪れますよう祈りを込めて。
初節句のお祝いやお部屋に飾る季節のカードに、楽しく作ってみませんか🎶
難しいように思われるかもしれませんが、
型抜きパンチを使っているのでどなたでも簡単に作れます。
この機会にぜひチャレンジしてみてくださいね!
クラフトパンチDEカード教室 1月9日(火)『赤鬼青鬼をやっつけろ〜〜〜』のカード
来年1月のクラフトパンチDEカード教室では、
『赤鬼青鬼をやっつけろ〜〜〜』のカードを作ります。
「鬼はそと!福はうち!」
元気な子供に鬼もタジタジです。
子供を見守っているような柊鰯や逃げていく鬼たちの姿がどこかユーモラスで可愛らしいカードです。
このカードで2024年も安泰に過ごせますように♪
クラフトパンチを使って型抜きした紙を貼り合わせて作るポップアップカードですので、どなたでも簡単に可愛いカードが作れちゃいますよ。
まずはお気軽にお問合せくださいませ。
クラフトパンチDEカード教室 12月5日(火)『宝船で初夢』のカード
12月のクラフトパンチDEカード教室では、
『宝船で初夢』のカードを作ります☆
おめでたいことこの上無し!の、色とりどりの七福神の宝船!!
七福神の楽しそうな話声が聞こえてきそうです🎶
こんな初夢が見られることを願って作ってみましょう☆
難しいように思われるかもしれませんが、
型抜きパンチを使っているのでどなたでも簡単に作れます。
この機会にぜひチャレンジしてみてくださいね!
クラフトパンチDEカード教室 11月7日(火)『窓からサンタさん』のカード
クラフトパンチDEカード教室 10月3日(火)『仲良くトレッキング』のカード
10月のクラフトパンチDEカード教室では、
『仲良くトレッキング』のカードを作ります。
人の息づかいに土を踏む軽快な音、山の爽やかな風に乗って鳥の鳴き声までも聞こえてきそうな
臨場感溢れるユニークなデザインです。
後ろの紅葉がとても鮮やかで可愛らしいですよね♪
作るの難しそうって思いました?
いえいえ、全くそんな事はありません。
実はこれ、クラフトパンチを使ってどなたでも簡単に作れるポップアップカードなんです。
まずはお気軽にお問合せください!
クラフトパンチDEカード教室 9月5日(火)『七輪でサンマを焼こう!』のカード
9月のクラフトパンチDEカード教室では、
『七輪でサンマを焼こう!』のカードを作ります。
美味しそうな香りが漂ってくるような季節感溢れるユニークなデザイン。
眩しいくらいにキラキラ輝く紙で表現された秋刀魚がとってもキュートです。
敬老の日、秋分の日、特になんでもない日でも
大切な人に手作りカードを贈りましょう。
貰った人も思わず笑顔になっちゃう可愛らしい作品です。
カードを肴にきっと会話もはずみますよ〜🐟
型抜きパンチを使っているのでどなたでも簡単に作れます。
この機会にぜひチャレンジしてみてくださいね!
クラフトパンチDEカード教室 8月1日(火)『家族で稲刈り』のカード
クラフトパンチDEカード教室 7月4日(火)『夏の甲子園』のカード
クラフトパンチDEカード教室 6月6日(火)『夏休み 満開の朝顔に囲まれて』のカード
クラフトパンチDEカード教室 5月2日(火)『ハッピーウエディングカーのカード』
5月のクラフトパンチDEカード教室では『ハッピーウエディングカーのカード』を作ります。
キラキラ光沢のある紙でウエディングカーを作りますよ〜😊
寄り添う二人がとっても可愛いです♪
いつまでもどこまでもお幸せに〜💕
クラフトパンチを使って型抜きしたパーツを使って作るポップアップカードですので、
どなたでも簡単に作れちゃいます。
どうぞお気軽にお問合せくださいませ。
クラフトパンチDEカード教室 4月4日(火)『富士山とお茶摘みのカード』
クラフトパンチDEカード教室 3月7日(火)『桜の下で一服いかが?のカード』
3月のクラフトパンチDEカード教室では
『桜の下で一服いかが?』のカードを作ります。
満開のさくらの下で、今年こそはお花見が楽しめますように♪
一見複雑そうにみますが、実は全て折りたたんで、グリーティングカード同様封筒に入れて送ることができるんです!
お教室でひとつ完成させ、ご自宅でもうひとつ作って大切な方にもプレゼントしたら喜ばれることでしょう♪
先生が丁寧に教えてくださいますので、どなたでも楽しくご参加いただけます☆
クラフトパンチDEカード教室 2月7日(火)『羽子板に乗ったおひなさまのカード』
2月のクラフトパンチDEカード教室では
『羽子板に乗ったおひなさまのカード』を作ります。
可愛いおひなさまも、散りばめられた小さな桜も、難しそうに見えるかもしれませんが大丈夫!
型抜きのクラフトパンチを使って作りますので、どなたでも安心してご参加ください。
ご自宅に飾るのはもちろんの事、プレゼントしても絶対に喜ばれること請け合いです♪
今年の雛祭りは手作りカードを飾って華やかに演出しちゃいましょう!
毎年2月は、雛祭りカードを作る人気の月ですのでお申し込みはお早めに😊
クラフトパンチdeカード教室 1月10日(火)『節分・豆まきのカード』
1月のクラフトパンチDEカード教室では
『節分・豆まきのカード』を作ります。
子供たちに豆をぶつけられて慌てて退散する赤鬼と青鬼。
ユーモラスな動きで躍動感あふれるカードです♪
型抜きパンチを使用して作りますので、どなたでも簡単に画像のようなカードが作れちゃいますよ。
作ったカードは、実際に封筒に入れて送ることもできます。
季節に合わせた可愛いデザインが毎回大好評のお教室です♪
まずはお気軽にお問合せください。
クラフトパンチdeカード教室 12月6日(火)『お年始参りのカード』
12月のクラフトパンチDEカード教室では
『お年始参りのカード』を作ります。
華やかでとっても可愛らしいお着物姿でお年始参り!
晴れやかな気持ちで1年がスタートしそうですね。
なんとこの扉、開閉できちゃうんです〜♪
年始のご挨拶にピッタリな楽しいカードでみんなをあっと言わせましょう。
クラフトパンチを使って自由自在に形を作ります。
毎回季節に合わせたユニークで可愛いデザインが大好評のお教室です。
まずはお気軽にお問合せくださいませ。
クラフトパンチdeカード教室 生徒さんの作品ご紹介
クラフトパンチdeカード教室の生徒さんより、またまた素敵な作品写真が届きました!
(過去の記事はコチラをご覧ください。)
今回は、スポーツと芸術の【秋】がテーマです。
このお教室では、毎回季節に合わせたテーマで作品をお作りいただいておりますが、
どれもまるで人生の1ページを切り取ったような、いきいきと存在感のあるデザインが魅力なんですよ♪
秋のパンチ教室ではお月見のカードや敬老の日のカードも人気です。
恵みの秋(食欲の秋!?)
ポップアップカードなので、飛び出した部分も折り畳んで綺麗に閉じる事ができます。
普段はしまっていて、季節ごとにこうして並べて飾ってくださっているそうです。
もちろん、カードですから封筒にいれて贈り物にもできちゃいます。(お材料は毎回封筒付きです)
芸術の秋
カードの中に机や電気スタンド、絵を描くためのイーゼルや花瓶に入ったお花まで!
窓の外の風景も見えます。
毎回趣向を凝らしたデザインで、小さなカードの中の世界が無限に広がります。
スポーツの秋
組体操のカードは二つ繋げてさらに運動会のムードが出ていますね。
お材料は毎回2セット分(1つをお教室で作ります)なので
1つを飾ってもう1つはプレゼントにしたり、2つ並べて飾ったり、いろんな楽しみ方をしていただけます。
組体操のカードの時は、初心者さん用に少し簡略化した作り方とベテランさん用にしっかりリアルに表現する作り方の二通りを教えていただきました。
初めての生徒さんも長く続けていらっしゃる生徒さんも一緒に和気藹々と楽しめるお教室です。
こうしてカードを見ていると、それぞれのカードを作っていた時の生徒さんたちの楽しげな声が(主に笑い声ですが😁)思い起こされます。
Teepeeスタッフにとっても、カード1枚1枚が素敵な思い出です!
もし、このお教室に興味をもたれたら、ぜひぜひお気軽にお問合せくださいね。
優しくて素敵な先生と楽しい仲間たちが待っています。
クラフトパンチdeカード教室 11月1日(火)『クリスマスコンサート カルテットの夕べのカード』
11月のクラフトパンチDEカード教室では
『クリスマスコンサート カルテットの夕べのカード』を作ります。
華やかでゴージャスなクリスマスコンサートの様子が、素敵なカードになりました。
開いた途端に周りがパッと明るくなるような、そんな楽しいカードです。
そんなカードを作る皆さんも、とっても明るく楽しい人ばかり。お教室はいつも笑い声に包まれています。
この機会にぜひあなたもお仲間に加わってみませんか?
クラフトパンチでくりぬいたパーツを貼り付けていく作業で、特別な技術は何も必要ありません。
どなたでも安心してご参加ください。
まずはお気軽にお問合せくださいね♪
クラフトパンチdeカード教室 10月4日(火)『バグパイプセレモニーのカード』
10月のクラフトパンチDEカード教室では
『バグパイプセレモニーのカード』を作ります。
さらに今回は布まで使ったオシャレで可愛いカードです。
クラフトパンチDEカード教室では、毎回2セット分のお材料をご用意。
1セットはお教室内でお作りいただき、さらに復習も兼ねてご自宅でもう1セット分をお作りいただけます。
ご自宅では子どもさんやお孫さんとご一緒に作っても楽しいですね♪
お材料には封筒も付いていますので、作ったカードを送る時にも便利です。
クラフトパンチで型抜きしたパーツで作るので、複雑な工程はありません。
どなたでも安心してご参加いただけますよ。
まずはお気軽にお問合せくださいませ。
クラフトパンチdeカード教室 2022年9月6日(火)
9月のクラフトパンチDEカード教室では
『大運動会 組体操〜〜〜 はじめ〜〜〜」のカードを作ります。
爽やかな秋晴れの中、元気な子ども達の声が聞こえてきそうな楽しいカード!
開くと飛び出すポップアップカードは、実際に作ってみると仕組みもわかって面白いですよ♪
優しい先生が最後まで丁寧にご指導くださいますので、どなたでも安心してご参加いただけるお教室です。
まずはお気軽にお問い合わせくださいね!
クラフトパンチdeカード教室 2022年8月2日(火)
8月のクラフトパンチDEカード教室では
『お月様としっとりお酒を…』のカードを作ります。
とっても風流なお月見のカードです!
季節はまだまだこれから夏本番ですが、
カード教室では毎月翌月の季節のカードを作りますので
毎回季節を先取りできちゃうのも魅力の一つなんです😊
クラフトパンチを使って、複雑な形も簡単に切り出せます。
迫力のある立体的なデザインですが、
しっかり折りたためて封筒にもきちんと収まりますよ♪
お部屋に飾るのも、誰かに贈るのにもお勧めです。
今回はリアルな木目模様の紙や、ござのような風合いのちょっぴり変わった紙も使用しています。
ぜひ、この機会にポップアップカード作りにチャレンジしてみてください!
クラフトパンチdeカード教室 2022年7月5日(火)
7月のクラフトパンチdeカード教室では
『スイスでヨーデル ヨロロイッホー♪』のカードを作ります。
壮大なアルプスを背景にアルプホルンを吹く姿、
とても爽やかで涼しげでユニークなデザインですよね。
暑中見舞いのカードとしても大活躍してくれそうです♪
クラフトパンチを使って気軽に作る事ができますので、どなたでも安心してご参加ください。
優しい先生と楽しい仲間が待ってますよ😊
クラフトパンチdeカード教室 生徒さんの作品ご紹介
クラフトパンチdeカード教室のベテラン生徒さんより貴重なお写真をいただきました♪
これまで作成されたカードを季節で飾っていらっしゃるそうです。
1年に1度しか作らないお雛様のカードがこんなに沢山!!
長く続けていらっしゃる生徒さんは、こんなふうに色々見比べて楽しむこともできるんですね。
1枚でも充分可愛いですが、沢山並ぶと壮観です。
クラフトパンチdeカード教室では、毎回2セット分のお材料をご用意しております。
(時間内に1セット分を作成します。)
1つはプレゼント用に、もう1つはこうしてご自宅で飾っていただくのはいかがでしょう。
周りがパッと明るくなる素敵なカードばかりです。
毎月当店ホームページとFacebookにて生徒さん募集をしておりますので
興味のあるかたはぜひぜひお気軽にお問合せくださいませ。
クラフトパンチdeカード教室 2022年5月10日(火)
5月のクラフトパンチdeカード教室では
『和婚』のカードを作ります。
おごそかなムードの中にも可愛らしさがたっぷりと詰まった、とっても素敵なカードですよ。
結婚式をモチーフにしたカードの中でも、和装のデザインは比較的珍しいので
この機会にぜひぜひチャレンジしてみてください。
クラフトパンチで型抜きしたパーツを組み合わせて作りますので、
一見複雑そうに見えますが高度なテクニックは必要ありません。
ペーパークラフト初心者さんも、どうぞお気軽にご参加くださいね♪
クラフトパンチdeカード教室 2022年4月5日(火)
4月のパンチ教室では『こいのぼり』のカードを作ります。
屋根の上を表現した大胆な構図はポップアップカードならでは。
存在感たっぷりです。
大切な人に送るのはもちろんのこと、ご自宅に飾るのもいいですね
自分で作ったカードはまた一段と可愛く見えちゃいます😁
お友達にも贈りたいけど自分でも取っておきたい…という皆さま、ご安心ください。
お材料は2セット分、さらに封筒も付いてます😊
とっても優しくて楽しい先生が、丁寧にご指導くださいますので
どなたでも安心してご参加ください。
お問合せもお気軽にどうぞ!
クラフトパンチdeカード教室 2022年3月1日(火)
まだまだ寒い日が続きますが、春はもうすぐそこですね♪
3月のクラフトパンチdeカード教室では
『手を上げて渡りましょう〜』のカードを作ります。
新1年生の可愛らしく賑やかな話し声や
ぽかぽかと暖かい春の日差しまで感じるような素敵なカードですよ。
クラフトパンチで切り抜いた紙を使うので
細かな所も意外と簡単に作れます。
ペーパークラフト初心者さんも安心してご参加ください。
クラフトパンチdeカード教室 2022年1月11日(火)
クラフトパンチdeカード教室 2021年12月7日(火)
☆ トリック オア トリート ☆
いよいよハロウィーンですね!
日 時:12月7日(火)
クラフトパンチdeカード教室 2021年11月2日(火)
朝晩はかなり涼しく、すっかり秋らしくなってきましたね!
次回のクラフトパンチdeカード教室は、
毎年大人気のクリスマスカードを作ります。
今年は 『クリスマスカードをリースに!』と題しまして
なんと、リースとしても飾る事ができるカードを作りますよ♪
(置いても掛けても飾れます!)
お材料は2セット分なので、ご自宅用とプレゼント用に是非どうぞ。
クラフトパンチで型をくり抜いて作るので、
細かい部分も大丈夫!
安心してどなたでもお気軽にご参加ください。
クラフトパンチdeカード教室 2021年10月5日(火)
まだまだ残暑厳しい日もありますが、吹く風に秋を感じる季節になってきましたね!
オリンピックとパラリンピックも終わってしまって、
どこか物寂しい気持ちになる方も多いかもしれません。
しかし、秋と言えば私はやっぱり食欲の秋!
10月5日(火)のクラフトパンチdeカード教室では、
とってもホカホカ美味しそうな
『焼き芋、焼けたよ』カードを作ります♪
「こんなふうに紙を切り抜くのは難しそう…」と思っていらっしゃいませんか?
このお教室では、クラフトパンチを使ってカードを作ります。
紙をパンチに挟んで押すだけで、簡単にいろんな形に紙がくり抜けるんですよ〜。
先生もとっても優しく丁寧にご指導くださいますので
どなたでも安心してご参加ください。
毎回、笑いの絶えない楽しいお教室です!
まずはお気軽にお問い合わせくださいませ。
クラフトパンチdeカード教室 2021年9月7日(火)
9月のクラフトパンチdeカード教室は
『大なわとび とんだ〜〜〜〜!!』のカードを作ります!
躍動感あふれる元気で楽しいカードです。
クラフトパンチで紙を切り抜いて作るので、複雑な形もご心配なく!
ハンドメイド初心者さんも、安心してご参加ください。
クラフトパンチdeカード教室 2021年8月3日(火)
8月の『クラフトパンチdeカード教室』では
9月の敬老の日に使える『お肩トントンのカード』を作ります。
長く続くコロナ禍で、なかなか自由にお孫さんと会えないお祖父ちゃんお祖母ちゃんも、
こんな可愛らしいカードが届いたら、思わずニッコリされるのではないでしょうか。
お材料は2セット分。
1つはお教室の時間内に作りますが、
もう1つはおうちで、お子さんと一緒に作ってもいいですね♪
封筒付きなので、出来上がった作品をすぐに送る事ができます!
見ているだけでも可愛いですが、
自分で作ったカードは可愛さもひとしお。
一度参加したらハマる事請け合いのお教室です。
まずはお気軽にお問い合わせくださいませ。
クラフトパンチdeカード教室 2021年7月6日(火)
クラフトパンチDEカード教室 2021年6月1日(火)
クラフトパンチdeカード教室 2021年5月11日(火)

クラフトパンチdeカード教室 2021年4月6日(火)
クラフトパンチdeカード教室 2021年3月2日(火)
クラフトパンチdeカード教室 2021年2月2日(火)

クラフトパンチdeカード教室 2021年1月12日(火)
クラフトパンチdeカード教室 2020年12月1日(火)
クラフトパンチdeカード教室 2020年11月10日(火)
クラフトパンチdeカード教室 2020年9月1日(火)

クラフトパンチdeカード教室 2020年8月4日(火)
クラフトパンチdeカード教室 2月4日(火)
クラフトパンチdeカード教室 11月5日(火)
クラフトパンチdeカード教室 7月2日(火)
クラフトパンチdeカード教室 4月2日(火)
今回は、「鯉のぼりの仲良し親子♪」を作りますよ〜!!
型抜きパンチを使うので、どなたでも気軽にご参加いただけます♪
1教室だけの体験も可能です。
ポップアップカードは、折り畳んで郵送もできますから、大切な方へのプレゼントにいかがですか?
もちろん!お部屋に飾っても楽しいですね♪♪♪
日 時:4月2日(火)午前10:00〜12:30
講 師:カール公認インストラクター
水沼 陽子先生
会 費:講習費 2500円
( 継続参加の方は講習費2000円)
材料費 1600円(封筒付き)
(作品2セット分の材料。1セットは教室で作ります。)
定 員:残席2名 *お電話にてお確かめください。
持ち物:カッティングボード、カッター、目打ち、
筆記用具、ハサミ、ピンセット
定規(30cmあった方が作業がしやすいです)
ボンド(先の細いタイプが使いやすいです。
*持ち物に記入のものは、Teepeeでも販売しております。
☆継続参加をご希望の方は・・・ ・ハサミと定規のみ先生指定のものを購入くださいませ。
・カールのパンチの割引がございます。
・初回は講習費のみ2回分(2000円x2)をいただきます。
2回目からは毎回次回お教室の講習費をいただいております。
お申込みは、paper shop Teepee(ティピー)
TEL 054-659-5252
ご参加お待ちしております☆
クラフトパンチdeカード教室 3月5日(火)
クラフトパンチdeカード教室 2月5日(火)
【クラフトパンチdeカード教室】のお知らせ
日 時 : 2月5日(火)
午前10:00〜12:30「ひなまつり」
午後14:00〜16:30「ぬくぬくのかまくらの中」
講 師 : カール公認インストラクター 水沼 陽子先生
会 費 : 講習費 2500円( 継続で参加の方は講習費2000円)
材料費 1200円(封筒付き)
(作品2セット分の材料です。1セットは教室で作ります。)
定 員 : 残席2名 *お電話にてお確かめください。
持ち物 : カッティングボード、カッター、目打ち、筆記用具、
ハサミ、ピンセット
定規(30cmあった方が作業がしやすいです)
ボンド(先の細いタイプが使いやすいです。
Teepeeでも販売しております。
☆継続参加をご希望の方は・・・
・ハサミと定規のみ先生指定のものを購入くださいませ。
・カールのパンチの割引がございます。
・初回は講習費のみ2回分(2000円x2)をいただきます。
2回目からは毎回次回お教室の講習費をいただいております。
お申込みは、paper shop Teepee(ティピー)
TEL 054-659-5252
ご参加お待ちしております☆
12月のクラフトパンチdeカード教室
【クラフトパンチdeカード教室】のお知らせ
さて、12月のお教室では、
「ソリに乗ってゴーゴー!」のポップアップカードを作ります!!
型抜きパンチを使って作るので、どなたでも気軽に楽しくご参加いただけます。
1日だけの体験も可能ですので、一緒に作ってみませんか?
日 時 : 12月4日(火)10:00 〜 12:30
講 師 : カール公認インストラクター 水沼 陽子先生
会 費 : 講習費 2500円
( 継続で参加の方は講習費2000円)
材料費1000円(封筒付き)
(作品2セット分の材料です。1セットは教室で
作ります。)
定 員 : 残席2名 *お電話にてお確かめください。
持ち物 : カッティングボード、カッター、目打ち、筆記用具、
ハサミ、ピンセット
定規(30cmあった方が作業がしやすいです)
ボンド(先の細いタイプが使いやすいです。
Teepeeでも販売しております。
☆継続参加をご希望の方は・・・
・ハサミと定規のみ先生指定のものを購入くださいませ。
・カールのパンチの割引がございます。
・初回は講習費のみ2回分(2000円x2)をいただきます。
2回目からは毎回次回お教室の講習費をいただいております。
お申込みは、paper shop Teepee(ティピー)
TEL 054-659-5252
ご参加お待ちしております☆
11月のクラフトパンチdeカード教室
【クラフトパンチdeカード教室】のお知らせ
日 時 : 11月6日(火)10:00 〜 12:30
講 師 : カール公認インストラクター 水沼 陽子先生
会 費 : 講習費 2500円
( 継続で参加の方は講習費2000円)
材料費1100円(封筒付き)
(作品2セット分の材料です。1セットは教室で
作ります。)
定 員 : 残席2名 *お電話にてお確かめください。
持ち物 : カッティングボード、カッター、目打ち、筆記用具、
ハサミ、ピンセット
定規(30cmあった方が作業がしやすいです)
ボンド(先の細いタイプが使いやすいです。
Teepeeでも販売しております。
☆継続参加をご希望の方は・・・
・ハサミと定規のみ先生指定のものを購入くださいませ。
・カールのパンチの割引がございます。
・初回は講習費のみ2回分(2000円x2)をいただきます。
2回目からは毎回次回お教室の講習費をいただいております。
お申込みは、paper shop Teepee(ティピー)
TEL 054-659-5252
ご参加お待ちしております☆
6月のクラフトパンチdeカード教室
【パンチdeカード教室】のお知らせ
さて、6月のお教室では、
「活気溢れる夏祭り!」のポップアップカードを作ります!!
型抜きパンチを使って作るので、どなたでも気軽に楽しくご参加いただけます。
1日だけの体験も可能
ですので、一緒に作ってみませんか?
日 時 : 6月5日(火)10:00 〜 12:30
講 師 : カール公認インストラクター 水沼 陽子先生
会 費 : 講習費 2500円
( 継続で参加の方は講習費2000円)
材料費1000円(封筒付き)
(作品2セット分の材料です。1セットは教室で
作ります。)
定 員 : 残席2名 *お電話にてお確かめください。
持ち物 : カッティングボード、カッター、目打ち、筆記用具、
ハサミ、ピンセット
定規(30cmあった方が作業がしやすいです)
ボンド(先の細いタイプが使いやすいです。
Teepeeでも販売しております。
☆継続参加をご希望の方は・・・
・ハサミと定規のみ先生指定のものを購入くださいませ。
・カールのパンチの割引がございます。
・初回は講習費のみ2回分(2000円x2)をいただきます。
2回目からは毎回次回お教室の講習費をいただいております。
お申込みは、paper shop Teepee(ティピー)
TEL 054-659-5252
ご参加お待ちしております☆
5月のクラフトパンチdeカード教室
【パンチdeカード教室】のお知らせ
さて、5月のお教室では、
「雨上がりは、楽しい散歩道 ♪」のポップアップカードを作ります!!
型抜きパンチを使って作るので、どなたでも気軽に楽しくご参加いただけます。
1日だけの体験も可能ですので、一緒に作ってみませんか?
日 時 : 5月8日(火)10:00 〜 12:30
講 師 : カール公認インストラクター 水沼 陽子先生
会 費 : 講習費 2500円
( 継続で参加の方は講習費2000円)
材料費1000円(封筒付き)
(作品2セット分の材料です。1セットは教室で
作ります。)
定 員 : 残席2名 *お電話にてお確かめください。
持ち物 : カッティングボード、カッター、目打ち、筆記用具、
ハサミ、ピンセット
定規(30cmあった方が作業がしやすいです)
ボンド(先の細いタイプが使いやすいです。
Teepeeでも販売しております。
☆継続参加をご希望の方は・・・
・ハサミと定規のみ先生指定のものを購入くださいませ。
・カールのパンチの割引がございます。
・初回は講習費のみ2回分(2000円x2)をいただきます。
2回目からは毎回次回お教室の講習費をいただいております。
お申込みは、paper shop Teepee(ティピー)
TEL 054-659-5252
ご参加お待ちしております☆
4月のクラフトパンチdeカード教室
【パンチdeカード教室】のお知らせ
日 時 : 4月3日(火)10:00 〜 12:30
講 師 : カール公認インストラクター 水沼 陽子先生
会 費 : 講習費 2500円
( 継続で参加の方は講習費2000円)
材料費1200円(封筒付き)
(作品2セット分の材料です。1セットは教室で
作ります。)
定 員 : 残席2名 *お電話にてお確かめください。
持ち物 : カッティングボード、カッター、目打ち、筆記用具、
ハサミ、ピンセット
定規(30cmあった方が作業がしやすいです)
ボンド(先の細いタイプが使いやすいです。
Teepeeでも販売しております。
☆継続参加をご希望の方は・・・
・ハサミと定規のみ先生指定のものを購入くださいませ。
・カールのパンチの割引がございます。
・初回は講習費のみ2回分(2000円x2)をいただきます。
2回目からは毎回次回お教室の講習費をいただいております。
お申込みは、paper shop Teepee(ティピー)
TEL 054-659-5252
ご参加お待ちしております☆
3月のクラフトdeパンチカード教室
【パンチdeカード教室】のお知らせ
日 時 : 3月6日(火)10:00 〜 12:30
講 師 : カール公認インストラクター 水沼 陽子先生
会 費 : 講習費 2500円
( 継続で参加の方は講習費2000円)
材料費1000円(封筒付き)
(作品2セット分の材料です。1セットは教室で
作ります。)
定 員 : 残席2名 *お電話にてお確かめください。
持ち物 : カッティングボード、カッター、目打ち、筆記用具、
ハサミ、ピンセット
定規(30cmあった方が作業がしやすいです)
ボンド(先の細いタイプが使いやすいです。
Teepeeでも販売しております。
☆継続参加をご希望の方は・・・
・ハサミと定規のみ先生指定のものを購入くださいませ。
・カールのパンチの割引がございます。
・初回は講習費のみ2回分(2000円x2)をいただきます。
2回目からは毎回次回お教室の講習費をいただいております。
お申込みは、paper shop Teepee(ティピー)
TEL 054-659-5252
ご参加お待ちしております☆
2月のクラフトパンチdeカード教室
【パンチdeカード教室】のお知らせ
日 時 : 2月6日(火)10:00 〜 12:30
講 師 : カール公認インストラクター 水沼 陽子先生
会 費 : 講習費 2500円
( 継続で参加の方は講習費2000円)
材料費 1200円(包み和紙付き)
(作品2セット分の材料です。1セットは教室で
作ります。)
定 員 : 残席2名 *お電話にてお確かめください。
持ち物 : カッティングボード、カッター、目打ち、筆記用具、
ハサミ、ピンセット
定規(30cmあった方が作業がしやすいです)
ボンド(先の細いタイプが使いやすいです。
Teepeeでも販売しております。
☆継続参加をご希望の方は・・・
・ハサミと定規のみ先生指定のものを購入くださいませ。
・カールのパンチの割引がございます。
・初回は講習費のみ2回分(2000円x2)をいただきます。
2回目からは毎回次回お教室の講習費をいただいております。
お申込みは、paper shop Teepee(ティピー)
TEL 054-659-5252
ご参加お待ちしております☆
11月のクラフトパンチdeカード教室
【パンチdeカード教室】のお知らせ
日 時 : 11月7日(火)10:00 〜 12:30
講 師 : カール公認インストラクター 水沼 陽子先生
会 費 : 講習費 2500円
( 継続で参加の方は講習費2000円)
材料費 1200円(封筒付き)
(作品2セット分の材料です。1セットは教室で
作ります。)
定 員 : 残席2名 *お電話にてお確かめください。
持ち物 : カッティングボード、カッター、目打ち、筆記用具、
ハサミ、ピンセット
定規(30cmあった方が作業がしやすいです)
ボンド(先の細いタイプが使いやすいです。
Teepeeでも販売しております。
☆継続参加をご希望の方は・・・
・ハサミと定規のみ先生指定のものを購入くださいませ。
・カールのパンチの割引がございます。
・初回は講習費のみ2回分(2000円x2)をいただきます。
2回目からは毎回次回お教室の講習費をいただいております。
お申込みは、paper shop Teepee(ティピー)
TEL 054-659-5252
ご参加お待ちしております☆
10月のクラフトパンチdeカード教室
【パンチdeカード教室】のお知らせ
さて、10月のお教室では、
「紅葉と温泉♨」のポップアップカードを作ります!!
型抜きパンチを使って作るので、どなたでも気軽に楽しくご参加いただけます。
1日だけの体験も可能ですので、一緒に作ってみませんか?
日 時 : 10月3日(火)10:00 〜 12:30
講 師 : カール公認インストラクター 水沼 陽子先生
会 費 : 講習費 2500円
( 継続で参加の方は講習費2000円)
材料費 1000円(封筒付き)
(作品2セット分の材料です。1セットは教室で
作ります。)
定 員 : 残席2名 *お電話にてお確かめください。
持ち物 : カッティングボード、カッター、目打ち、筆記用具、
ハサミ、ピンセット
定規(30cmあった方が作業がしやすいです)
ボンド(先の細いタイプが使いやすいです。
Teepeeでも販売しております。
☆継続参加をご希望の方は・・・
・ハサミと定規のみ先生指定のものを購入くださいませ。
・カールのパンチの割引がございます。
・初回は講習費のみ2回分(2000円x2)をいただきます。
2回目からは毎回次回お教室の講習費をいただいております。
お申込みは、paper shop Teepee(ティピー)
TEL 054-659-5252
ご参加お待ちしております☆
9月 クラフトパンチdeカード教室
【パンチdeカード教室】のお知らせ
日 時 : 9月5日(火)10:00 〜 12:30
講 師 : カール公認インストラクター 水沼 陽子先生
会 費 : 講習費 2500円
( 継続で参加の方は講習費2000円)
材料費 1000円(封筒付き)
(作品2セット分の材料です。1セットは教室で
作ります。)
定 員 : 残席2名 *お電話にてお確かめください。
持ち物 : カッティングボード、カッター、目打ち、筆記用具、
ハサミ、ピンセット
定規(30cmあった方が作業がしやすいです)
ボンド(先の細いタイプが使いやすいです。
Teepeeでも販売しております。
☆継続参加をご希望の方は・・・
・ハサミと定規のみ先生指定のものを購入くださいませ。
・カールのパンチの割引がございます。
・初回は講習費のみ2回分(2000円x2)をいただきます。
2回目からは毎回次回お教室の講習費をいただいております。
お申込みは、paper shop Teepee(ティピー)
TEL 054-659-5252
ご参加お待ちしております☆
6月 クラフトパンチdeカード教室
【パンチdeカード教室】のお知らせ
さて、6月のお教室では、
「花火が満開!」のポップアップカードを作ります!!
型抜きパンチを使って作るので、どなたでも気軽に楽しくご参加いただけます。
1日だけの体験も可能ですので、一緒に作ってみませんか?
日 時 : 6月6日(火)10:00 〜 12:30
講 師 : カール公認インストラクター 水沼 陽子先生
会 費 : 講習費 2500円
( 継続で参加の方は講習費2000円)
材料費 1300円(封筒付き)
(作品2セット分の材料です。1セットは教室で
作ります。)
定 員 : 残席2名 *お電話にてお確かめください。
持ち物 : カッティングボード、カッター、目打ち、筆記用具、
ハサミ、ピンセット
定規(30cmあった方が作業がしやすいです)
ボンド(先の細いタイプが使いやすいです。
Teepeeでも販売しております。
☆継続参加をご希望の方は・・・
・ハサミと定規のみ先生指定のものを購入くださいませ。
・カールのパンチの割引がございます。
・初回は講習費のみ2回分(2000円x2)をいただきます。
2回目からは毎回次回お教室の講習費をいただいております。
お申込みは、paper shop Teepee(ティピー)
TEL 054-659-5252
ご参加お待ちしております☆
5月 クラフトパンチdeカード教室
【パンチdeカード教室】のお知らせ
さて、5月のお教室では、
「気球の上の結婚式」のポップアップカードを作ります!!
型抜きパンチを使って作るので、どなたでも気軽に楽しくご参加いただけます。
1日だけの体験も可能ですので、一緒に作ってみませんか?
日 時 : 5月9日(火)10:00 〜 12:30
講 師 : カール公認インストラクター 水沼 陽子先生
会 費 : 講習費 2500円
( 継続で参加の方は講習費2000円)
材料費 1000円(封筒付き)
(作品2セット分の材料です。1セットは教室で
作ります。)
定 員 : 残席2名 *お電話にてお確かめください。
持ち物 : カッティングボード、カッター、目打ち、筆記用具、
ハサミ、ピンセット
定規(30cmあった方が作業がしやすいです)
ボンド(先の細いタイプが使いやすいです。
Teepeeでも販売しております。
☆継続参加をご希望の方は・・・
・ハサミと定規のみ先生指定のものを購入くださいませ。
・カールのパンチの割引がございます。
・初回は講習費のみ2回分(2000円x2)をいただきます。
2回目からは毎回次回お教室の講習費をいただいております。
お申込みは、paper shop Teepee(ティピー)
TEL 054-659-5252
ご参加お待ちしております☆
4月 クラフトパンチdeカード教室
【パンチdeカード教室】のお知らせ
さて、4月のお教室では、
「こいのぼりの背中に乗ってどこまでも」のポップアップカードを作ります!!
型抜きパンチを使って作るので、どなたでも気軽に楽しくご参加いただけます。
1日だけの体験も可能ですので、一緒に作ってみませんか?
日 時 : 4月4日(火)10:00 〜 12:30
講 師 : カール公認インストラクター 水沼 陽子先生
会 費 : 講習費 2500円
( 継続で参加の方は講習費2000円)
材料費 1200円(封筒付き)
(作品2セット分の材料です。1セットは教室で
作ります。)
定 員 : 残席2名 *お電話にてお確かめください。
持ち物 : カッティングボード、カッター、目打ち、筆記用具、
ハサミ、ピンセット
定規(30cmあった方が作業がしやすいです)
ボンド(先の細いタイプが使いやすいです。
Teepeeでも販売しております。
☆継続参加をご希望の方は・・・
・ハサミと定規のみ先生指定のものを購入くださいませ。
・カールのパンチの割引がございます。
・初回は講習費のみ2回分(2000円x2)をいただきます。
2回目からは毎回次回お教室の講習費をいただいております。
お申込みは、paper shop Teepee(ティピー)
TEL 054-659-5252
ご参加お待ちしております☆
3月 クラフトパンチdeカード教室
【パンチdeカード教室】のお知らせ
さて、3月のお教室では、
「横断歩道をわたりましょ〜」のポップアップカードを作ります!!
型抜きパンチを使って作るので、どなたでも気軽に楽しくご参加いただけます。
1日だけの体験も可能ですので、一緒に作ってみませんか?
日 時 : 3月14日(火)10:00 〜 12:30
講 師 : カール公認インストラクター 水沼 陽子先生
会 費 : 講習費 2500円
( 継続で参加の方は講習費2000円)
材料費 900円(封筒付き)
(作品2セット分の材料です。1セットは教室で
作ります。)
定 員 : 残席2名 *お電話にてお確かめください。
持ち物 : カッティングボード、カッター、目打ち、筆記用具、
ハサミ、ピンセット
定規(30cmあった方が作業がしやすいです)
ボンド(先の細いタイプが使いやすいです。
Teepeeでも販売しております。
☆継続参加をご希望の方は・・・
・ハサミと定規のみ先生指定のものを購入くださいませ。
・カールのパンチの割引がございます。
・初回は講習費のみ2回分(2000円x2)をいただきます。
2回目からは毎回次回お教室の講習費をいただいております。
お申込みは、paper shop Teepee(ティピー)
TEL 054-659-5252
ご参加お待ちしております☆
2月 クラフトパンチDEカード教室
【パンチdeカード教室】のお知らせ
さて、2月のお教室では、
「ひなまつり」のポップアップカードを作ります!!
型抜きパンチを使って作るので、どなたでも気軽に楽しくご参加いただけます。
1日だけの体験も可能ですので、一緒に作ってみませんか?
日 時 : 2月7日(火)10:00 〜 12:30
(毎月第1火曜日 予約制)
講 師 : カール公認インストラクター 水沼 陽子先生
会 費 : 講習費 2500円
( 継続で参加の方は講習費2000円)
材料費 1400円(封筒付き)
(作品2セット分の材料です。1セットは教室で
作ります。)
定 員 : 残席2名 *お電話にてお確かめください。
持ち物 : カッティングボード、カッター、目打ち、筆記用具、
ハサミ、ピンセット
定規(30cmあった方が作業がしやすいです)
ボンド(先の細いタイプが使いやすいです。
Teepeeでも販売しております。
☆継続参加をご希望の方は・・・
・ハサミと定規のみ先生指定のものを購入くださいませ。
・カールのパンチの割引がございます。
・初回は講習費のみ2回分(2000円x2)をいただきます。
2回目からは毎回次回お教室の講習費をいただいております。
1日だけの体験も可能ですので、一緒に作ってみませんか?
お申込みは、paper shop Teepee(ティピー)
TEL 054-659-5252
ご参加お待ちしております☆
12月 クラフトパンチDEカード教室
冬になり、雪の季節になりましたね!
静岡は暖かくて雪はめったに降りませんが、少しだけ期待をしている今日この頃です。
【パンチdeカード教室】のお知らせ
さて、12月のお教室では、
もう、い〜くつ寝ると〜お正月〜♪という事で、
少し早い「着物で羽子板!」のポップアップカードを作ります!!
型抜きパンチを使って作るので、どなたでも気軽に楽しくご参加いただけます。
1日だけの体験も可能ですので、一緒に作ってみませんか?
日 時 : 12月6日(火)10:00 〜 12:30
(毎月第1火曜日 予約制)
講 師 : カール公認インストラクター 水沼 陽子先生
会 費 : 講習費 2500円
( 継続で参加の方は講習費2000円)
材料費 1300円(封筒付き)
(作品2セット分の材料です。1セットは教室で
作ります。)
定 員 : 残席2名 *お電話にてお確かめください。
持ち物 : カッティングボード、カッター、目打ち、筆記用具、
ハサミ、ピンセット
定規(30cmあった方が作業がしやすいです)
ボンド(先の細いタイプが使いやすいです。
Teepeeでも販売しております。
☆継続参加をご希望の方は・・・
・ハサミと定規のみ先生指定のものを購入くださいませ。
・カールのパンチの割引がございます。
・初回は講習費のみ2回分(2000円x2)をいただきます。
2回目からは毎回次回お教室の講習費をいただいております。
1日だけの体験も可能ですので、一緒に作ってみませんか?
お申込みは、paper shop Teepee(ティピー)
TEL 054-659-5252
ご参加お待ちしております☆
11月 クラフトパンチDEカード教室
10月にはいり、過ごしやすい気候になりましたね!
天気も続き、洗濯物がすぐに乾きそうです!
さて、11月のカード教室の作品は、待ちにまった「クリスマス」です!
リンリンッ♪ とベルの音が聞こえてきそうです☆
「パンチdeカード教室」では、毎月、季節感溢れるポップアップカードを作っています。
型抜きパンチを使って作るので、どなたでも気軽に楽しくご参加いただけます。
1日だけの体験も可能ですので、一緒に作ってみませんか?
日 時 : 11月 1日(火)10:00 〜 12:30
(毎月第1火曜日 予約制)
講 師 : カール公認インストラクター 水沼 陽子先生
会 費 : 講習費 2500円
( 継続で参加の方は講習費2000円)
材料費 1300円(封筒付き)
(作品2セット分の材料です。1セットは教室で
作ります。)
定 員 : 残席2名 *お電話にてお確かめください。
持ち物 : カッティングボード、カッター、目打ち、筆記用具、
ハサミ、ピンセット
定規(30cmあった方が作業がしやすいです)
ボンド(先の細いタイプが使いやすいです。
Teepeeでも販売しております。
☆継続参加をご希望の方は・・・
・ハサミと定規のみ先生指定のものを購入くださいませ。
・カールのパンチの割引がございます。
・初回は講習費のみ2回分(2000円x2)をいただきます。
2回目からは毎回次回お教室の講習費をいただいております。
お申込みは、paper shop Teepee(ティピー)
TEL 054-659-5252
ご参加お待ちしております☆
10月 クラフトパンチDEカード教室
9月は、なかなか青空が姿をあらわしてくれなかったですねえ。
そろそろ、スカット高く突き抜ける秋の空が見たいなあ。
秋の楽しみといえば、山!
錦の着物をまとったよう・・と昔の人の表現は素敵ですね。
さて、10月のカード教室の作品は、そんな色とりどりの山での
「キノコ拾い」
遠足に来ているのかな。
賑やかな声も聞こえてきそうです♪♪♪
「パンチdeカード教室」では、毎月、季節感溢れるポップアップカードを作っています。
型抜きパンチを使って作るので、どなたでも気軽に楽しくご参加いただけます。
1日だけの体験も可能ですので、一緒に作ってみませんか?
日 時 : 10月 4日(火)10:00 〜 12:30
(毎月第1火曜日 予約制)
講 師 : カール公認インストラクター 水沼 陽子先生
会 費 : 講習費 2500円
( 継続で参加の方は講習費2000円)
材料費 1300円(封筒付き)
(作品2セット分の材料です。1セットは教室で
作ります。)
定 員 : 残席2名 *お電話にてお確かめください。
持ち物 : カッティングボード、カッター、目打ち、筆記用具、
ハサミ、ピンセット
定規(30cmあった方が作業がしやすいです)
ボンド(先の細いタイプが使いやすいです。
Teepeeでも販売しております。
☆継続参加をご希望の方は・・・
・ハサミと定規のみ先生指定のものを購入くださいませ。
・カールのパンチの割引がございます。
・初回は講習費のみ2回分(2000円x2)をいただきます。
2回目からは毎回次回お教室の講習費をいただいております。
お申込みは、paper shop Teepee(ティピー)TEL 054-659-5252
ご参加お待ちしております☆
9月 クラフトパンチDEカード教室
こんにちは。
だんだん涼しくなってきて食欲の秋が近づいてきましたね!
それでは、9月のカード教室のお知らせです。
作品はこれ!!
たくさん穫ろう!さつまいも堀りですよぉ〜 ♪♪♪
1日だけの体験も可能ですが、材料の準備のため、お申込みは9月2日までにお願いいたします。
クラフトパンチを使って作ります。どなたでもお気軽にご参加くださいませ☆
日 時 : 9月 6日(火) 10:00 〜 12:30
( 毎月第1火曜日 予約制 )
講 師 : カール公認インストラクター 水沼 陽子先生
会 費 : 講習費 2500円 (継続で参加の方は講習費2000円)
材料費 1100円
(作品2セット分の材料です。1セットは教室で作ります。封筒付き)
定 員 : 残席3名
締 切 : 9月 2日(金)
持ち物 : カッティングボード、カッター、目打ち、筆記用具、ハサミ、ピンセット
定規(30cmあった方が作業がしやすいです)
ボンド(先の細いタイプが使いやすいです。Teepeeでも販売しております)
☆継続参加をご希望の方は・・・
・ハサミと定規のみ先生指定のものを購入くださいませ。
・カールのパンチの割引がございます。
・初回は講習費のみ2回分(2000円x2)をいただきます。
2回目からは毎回次回お教室の講習費をいただいております。
お問い合わせは・・・
paper shop Teepee(ティピー) 054-659-5252
ご参加お待ちしております☆
4月 クラフトパンチ DE カード教室
ひと雨ごとに 春が近づいていますね♪
桜の花が咲き始めるのも そろそろでしょうか♪♪
それでは、4月のカード教室のお知らせです。
作品はこれ!!
静岡の待ちわびた風景ですよぉ〜 ♪♪♪
桜の花でほんわかピンク色になった後は、お茶畑の爽やかな新緑が楽しみです。
この時期は、町中にもお茶の香りが漂います。
1日だけの体験も可能ですが、材料の準備のため、お申込みは4月1日までにお願いいたします。
クラフトパンチを使って作ります。どなたでもお気軽にご参加くださいませ☆
* * * * *
日 時 : 4月 5日(火) 10:00 〜 12:30
講 師 : カールクラフトパンチ公認 水沼 陽子先生
会 費 : 講習費 2500円 (継続で参加の方は講習費2000円)
材料費 1000円
(作品2セット分の材料です。1セットは教室で作ります。封筒付き)
定 員 : 残席3名
締 切 : 4月 1日(金)
持ち物 : カッティングボード、カッター、目打ち、筆記用具
定規(30cmあった方が作業がしやすいです)、ハサミ
ボンド(先の細いタイプが使いやすいです。Teepeeでも販売しております)
☆継続参加をご希望の方は・・・
・ハサミと定規のみ先生指定のものを購入くださいませ。
・カールのパンチの割引がございます。
・初回は講習費のみ2回分(2000円x2)をいただきます。
2回目からは毎回次回お教室の講習費をいただいております。
お問い合わせは・・・
paper shop Teepee(ティピー) 054-659-5252
ご参加お待ちしております☆
2月 クラフトパンチ DE カード教室
日本上空が強い寒気に覆われている本日、どこもかしこも氷点下。
静岡市内にも冷たい風が吹いていますが・・・良いお天気です。
やっぱりここは温かなところのようです。
激しい雪が降っているところの皆さん、どうぞ事故のないよう願います。
写真の作品は、2月2日(火)のカード教室の作品「桃の節句」
かならずやって来る春を 少しでも感じていただけたでしょうか。
今年の作品は、今までの「豪華絢爛おひなさま」とはちがって、「ほのぼの温かな桃の節句」って感じかな。
童たちがとても可愛いです。
毎年継続のカード教室ですが、まだ若干ご参加可能、1回だけの体験もOKです。
クラフトパンチを使いますので、初めての方でも綺麗に作ることができます。
作ってみたいという方、是非お問い合わせくださいませ。
(材料準備の関係上 締め切りは1月29日の金曜日までとさせていただきます)
* * * * *
日 時 : 2月2日(火) 10:00 〜 12:30
講 師 : カールクラフトパンチ公認 水沼 陽子先生
会 費 : 講習費 2500円 (継続で参加の方は講習費2000円)
材料費 900円
(作品2セット分の材料です。1セットは教室で作ります。封筒付き)
定 員 : 残席2名
締め切り: 1月29日(金)
持ち物 : カッティングボード、カッター、目打ち、筆記用具
定規(30cmあった方が作業がしやすいです)、ハサミ
ボンド(先の細いタイプが使いやすいです。Teepeeでも販売しております)
☆継続参加をご希望の方は・・・
・ハサミと定規のみ先生指定のものを購入くださいませ。
・カールのパンチの割引がございます。
・初回は講習費のみ2回分(2000円x2)をいただきます。
2回目からは毎回次回お教室の講習費をいただいております。
お問い合わせは・・・
paper shop Teepee(ティピー)054-659-5252
ご参加お待ちしております☆