紙・紙加工・紙裁断・ウェディングアイテムならpaper shop Teepee(静岡)

教室のご案内

お正月飾り

DSC_0496

 

 

   11月に入って、 朝晩はすっかり冷えてきました。
 季節はちゃんと巡ってきますねえ。

 

 年賀状も発売され、もう幾つ寝るとお正月〜♪
 来年は、←手作りのお飾りを玄関に飾って、
 お正月を迎えてみませんか?

 

 水引教室のお知らせです。
 

 12月 1日(火)
        14:00 〜 17:30
 

 

 水引とは・・・
  
 和紙を紙縒り(こより)状にし、糊を引いて
 作られます。進物に白紙をかけ、水引で
 結んで熨斗をつける作法は、室町時代に
 盛んになりました。
「水引」の名は、水糊を引くことに由来すると
 いう説も。水は不浄を清めることから、清ら
 かな品を贈る意味を込めていると伝えられ、
 「もてなしのこころ」という日本独自の精神
 文化を象徴するものといえます。
 またわが国では、古来から「結び」には魂が
 宿り、邪気を払うと信じられていました。
 そのため「水引」は現代でも慶事や弔事には
 欠かせない習慣として、私達の生活に根付い
 ているのです。
 大正時代に入ってからは、立体的な細工も
 生まれました。

 

 

 

 

 

水引アップ

 

 

 

 

 

 真ん中にはおめでたい「松・竹・梅」

 この結びを覚えると、

 贈り物のワンポイント飾りなど

 大活躍しますよ♪
 

 ご一緒にお正月飾りを作りませんか。

 

 

 

 

 日 時 : 14:00 〜 17:30
 講 師 : 新日本作法会・日本こども作法会  水沼 陽子先生
 会 費 : 講習費 3000円    材料費 1200円
 定 員 : 8名 (最少催行人数 4名)
 持ち物 : ハサミ、ラジオペンチ

 *お申し込みの締め切りは、11月24日(火)ですが、定員になりしだい
  締め切らせていただきます。
 *講習費・材料費はお申し込み後11月24日(火)までに振込または
  店頭にてお支払いください。
  11月24日(火)以降のキャンセルの場合、講習費等の返却は致し
  兼ねますが、材料のセットはお渡し致します。(保管期間:3ヶ月)
  教室が催行されなかった場合は 全額返金致します。
        
  お申し込みは・・・paper shop Teepee(ティピー)TEL  054-659-5252 
                

                 ご参加お待ちしております☆

 

バック型フォトフレーム

DSCN9908DSCN9909

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月13日(金)10:00 〜 12:30

 

さてさて、芸術の秋、食欲の秋、読書の秋、そしてカルトナージュの秋ですよ〜!!

今回の作品は、可愛い「バック型フォトフレーム」です。

 

写真は、羊のポストカードを挟んでいます。

写真立てを覆う紙は、輸入紙のエンボスペーパー。立体に浮かび上がる模様が素敵です。

バック型なので、そのまま置いても可愛いし、壁に掛けても良いですね。台形の形もお洒落。

 

ところで、カルトナージュって?という方に・・・

カルトナージュ(Cartenage) は、厚めのカルトン(ボール紙)を組み立て、

紙や布を貼って 箱・バインダー・写真たて等を作るフランスの手工芸です。

 

これまでのお教室では、まったく初めての方も、お教室の時間内に

しっかり作品を創りあげていらっしゃいます。

その出来映えに、皆さんうっとり。とても喜んでくださいます。

初めての方も この秋はカルトナージュですよ!!

旅行や運動会などなど、楽しい思い出の写真を飾ってみませんか?

詳細は以下をご参照ください。

ご参加お待ちしております。

 

*   *   *   *   *   *      

 

 日 時 : 11月 13日 (金) 10:00 ~ 12:30 

 講 師 : 服部ますみ先生 (よこた圭子主宰アトリエパピエ75 認定講師)

 講習費 : 2,500円  

 材料費 : 1、800円 

       * 厚紙のみのセットをご希望の方(1セット 500円)は

        教室申し込み時にご予約ください。

        お好きな紙を貼って作品を作りたい方に好評です☆ 

 定 員 : 4名様以上にて開催 〜8名様

 持ち物 : カッター、カッターボード、はさみ、定規 筆記用具(シャープペン) 

       へら (裁縫用のものでも良いです)、 木工用ボンド

      ジャムなどの蓋付きの容器・・・ボンドを入れます

      古い小冊子(A4判くらいが便利)・・・糊付け用に使います

      古いハンカチ・・・厚紙に紙を貼る時に 糊を均等に伸ばすために

               上からこすります。

      濡れ手拭き

      水貼りテープ(クラフト)25mm ・・・Teepeeでも販売しております。

      *刷毛と筆 糊付けした紙を挟んでおくクリップは 先生が

       貸してくださいますが お持ちの方はご持参ください。

      *講習費と材料費は、11月6日(金)までに振込み又は店頭にてお支払いください。

      下記の「お申込み締切日」以降のキャンセルの場合、講習費等の返却は致しかねますが、

      材料のセットとレシピはお渡し致します。(保管期間3ヶ月)

 お申し込みの締め切り日 : 11月6日(金)

               *定員になり次第締め切りとさせていただきます。

    

 お申込み、お問い合わせは 054−659−5252             

                   ご参加 お待ちしております☆

クリスマスリース

 

 空の雲も秋の形になってきました。

 

 山々の彩りも少しずつ街に降りてきましたね

 

 さあ!一足先にジングルベルも

 聞いちゃいましょうか

 

 クイリングで作る

 「X’masリース」教室のお知らせです。

 11月27日(金) 10:00〜13:00

 

 クイリングは初めて!という方も 

 この機会に 是非体験してみてください。

 

 と〜っても可愛いX’masリース。

 思わず笑顔がこぼれます

 

 

 

 

 

  

 ペーパークイリング(Paper Quilling)とは・・・

 細長い紙をクルクル丸めながらパーツを作り、 そのパーツを組み合わせていろんな形

 (花・蝶・動物など)に仕上げていく ペーパークラフトです。

 5~16世紀、フランスやイタリアの修道女たちが、聖書の製本で余った紙を使用して作った装飾が、

 ペーパークイリングの原型と言われています。

 鳥の羽を使って細長い紙をくるくると巻いて作るその美しいペーパーアートは、

 18世紀になるとヨーロッパの貴族の間で大流行したのだそうです。

 お申し込みの締め切りは 11月20日(金)ですが、

 定員になりしだい締め切らせていただきますので、ご興味のある方は

 早めにお申込みくださいね。

 詳細は 以下をご覧くださいませ

                      

 日 時 : 11月 27日 (金) 10:00 ~ 13:00

 講 師 : アトリエ椿  大橋 洋子先生

 講習費 : 3,000円  

 材料費 : 1、620円 

 定 員 : 8名様

 持ち物 : はさみ、ボンド、ピンセット2ヶ、筆記用具

       作品を入れる箱(作品の大きさは 180mm X 180mm   高さ 50mmです )

 *講習費と材料費は、11月20日(金)までに振込み又は店頭にてお支払いください。

  下記の「お申込み締切日」以降のキャンセルの場合、講習費等の返却は致しかねますが、

  材料のセットとレシピはお渡し致します。(保管期間3ヶ月)

  お申し込みの締め切り日 : 11月20日(金)

                *定員になり次第締め切りとさせていただきます。

  お申込み、お問い合わせは 054−659−5252             

                        ご参加 お待ちしております

メモボックス

日時:9月9日(水) 10:00〜12:30

「メモボックス」を作ります。
V字にカットされていて、取り出しやすそう♪
電話の脇にチョコンと置いてあったらお洒落ですね。

 

DSCN9901_1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

講 師 : 服部ますみ先生 
      (よこた圭子主宰アトリエパピエ75 認定講師)
 
講習費 : 2,500円  
材料費 : 2,200円 
* 台紙の厚紙のみをご希望の方(1セット 750円)は 教室申し込み時にご予約ください。
 お好きな紙を貼って作品を作りたい方に好評です☆          
定 員 : 4名様以上にて開催 〜 8名様

持ち物 : カッター、カッターボード、はさみ、定規 筆記用具(シャープペン)、へら (裁縫用のものでも良いです)、 木工用ボンド、目打ち、ジャムなどの蓋付きの容器(ボンドを入れます)、古い小冊子[A4判くらいが便利](糊付け用に使います)、古いハンカチ(厚紙に紙を貼る時に、糊を均等に伸ばすために上からこすります)、濡れ手拭き
 *刷毛と筆、糊付けした紙を挟んでおくクリップは先生が貸してくださいますが、お持ちの方はご持参ください。              
 *講習費と材料費は、「お申込み締切日」までに振込み又は店頭にてお支払いください。
「お申込み締切日」以降のキャンセルの場合、講習費等の返却は致しかねますが、材料のセットとレシピはお渡し致します。(保管期間3ヶ月)*お申込み締切日 : 9月 2日(水)
*お申込み、お問い合わせは paper shop Teepee(ティピー)
☎054−659−5252

ご参加 お待ちしております(^o^)

DSCN9894

検索

紙一覧

色で選ぶ

  • 白
  • クリーム
  • 黄
  • オレンジ
  • 赤
  • ピンク
  • 紫
  • 青
  • 緑
  • 茶
  • グレー
  • 黒
  • 金・銀
  • 透明
  • 模様
  • 両面

ページトップへ

  • お問い合わせご注文はこちら

paper shop Teepee Co.Ltd. All rights reserve